こんな人におすすめ ✔介護の仕事がしたい ✔実際に働き始めたけれど,続けられるか心配 ✔最近仕事がマンネリ化している
どうも!介護ヒーローです😎
未経験で介護の仕事を始める時って,ちゃんと仕事ができるか不安ですよね。
今回は働き始める前に心がけたいことを4つのポイントでまとめてみました✨
仕事をはじめる前に心がけたい4つのポイント
4つのポイント ・自分が1番大事 ・一人で抱え込まない ・相手が喜ぶことを考えよう ・身体を知ることって大事だよね
自分が1番大事
ぼくも最初は思っていました。
でもよく考えてみてください🙌
『自分を大事にできない人が相手を大事にできますか?』
何ごとも余裕がないとうまくできないですよね💦
いつも意識していること
- ひとりの時間をつくる🧑
- 仕事より家族を一番に考える
- 休憩はしっかりとる
『スケジュール的にひとりの時間が作れない』
➔朝活するなど。
『仕事より家族を一番に考える』
➔子供が熱を出して突発的に休んでも,気にしすぎない。
『休憩はしっかりとる』
➔1時間とるのではなく,10分でも現場から離れてリフレッシュする。
ひとりで抱え込んでないですか?まず周りに相談!
はい,失礼じゃありません!
なぜ相談が大事なのか
・現場は常に変化している
・悩んでいる間に忙しいので考えてたことを忘れてしまう
・最悪の場合ご利用者様の命にかかわってしまう
でも新人の頃って先輩に相談しづらいですよね💦
その時に大事なことがあります!
『ご利用者様を一番に考える!』
そうすれば勇気がでるかもしれません。
相談しづらい雰囲気がある場合,先輩が原因です💦
その場合は違う人に聞きましょう。
あとはSNSにはベテラン介護職の人がいます😃
直接聞きづらい時はSNSで質問してみるのはいかがでしょうか?
相手が喜ぶことを常に考えてみる
常に相手が喜ぶことを考えている人はほとんどいません。
だからこそ,そこにチャンスが潜んでいます✨
介護は相手が困っていることや,不安を取り除くお手伝いが仕事です。
ご利用者様の中には,自分で意思表示ができない人もいます。
もし自分が困っている時に,優しい笑顔で表れてサッと手伝ってくれたらどんな気持ちになりますか?😊
『めっちゃカッコいいですよね!』
もしかすると好きになってしまうかもしれません。笑
身体を知ることって大事だよね
ここでは医療知識のことを言いますね💉
最近ではケアマネの試験にも医療知識の項目が増えている状態です。
今後介護士にも求められる知識で間違いありません!
ポイント
・人工関節って?
・パーキンソン病ってどんな症状がある?
・認知症っていろんな症状があるよね?
ご利用者様は何かしらの病気を持っています。
その時に何もわからない,知ろうとしないと今後事故につながります。
デイサービスでも人工関節の術後1か月の人がご利用されました。
知識がないと脱臼してまた入院してしまいます💦
血圧だってそう。
なにが異常かわかるって大事。心臓の疾患があるのに連続して
運動させていけない😅
介護のプロになる為に勉強しましょう!!
まとめ
ポイント
①自分を大事にすること。
②一人で抱え込まないで,相談する。
③相手が喜ぶことを考える。
④身体の勉強をする。
この4つを心がけると,
絶対にご利用者様から信頼される介護士になれます。
対人の仕事なので楽しいことばかりではありません。
もちろんクレームがあったり,嫌われてしまうことがあります💦
ぼくも最初は『あんたの運動はきつい!若者むきや!』
と怒られたことがありました😥
内容は上司と同じものをやっていたんですけどね💦
まだその時は信頼関係が築けていませんでした。
今はその方と楽しく運動ができています!
辛い時は誰かに相談して,一人で考えすぎないように!
そして一緒に勉強して介護の仕事を楽しみましょう🙌
読んでいただきありがとうございました✨